年中・年少児◇梅干し作り【その3】
赤紫蘇と梅を一緒にして7日目。
梅が赤くなってきました。
15日目。
もっともっと梅が赤くなってきました。
1ヵ月がすぎ、天気が良い日が続くに日に梅干し作りの仕上げとして「瓶干し」をしました。本来は、「土用干し」と言って、ザルに梅を一つ一つ並べて天日干しを行うとよいとされていますが・・今回は、瓶ごと天日干しを3日間しました。
子ども達と「どこに置くと、お日様が沢山あたるかな?」と考えて・・
1日目は、すべり台の上。
2日目は、ブランコの所。
3日目は、園庭の真ん中。
そして、いよいよ梅干しが完成しました!
給食の時に、食べました(^^♪
「すっぱい!」「おいしい!」との子ども達の声。
半分以上の子どもたちが苦手だったようで初めから「たべれない・・」と言っていました・・。
でも、食べている友だちの様子を見て、ニコニコ笑顔がありました。
今回の「梅干し作り」から、梅干し作りって、難しいものだと思っていましたが、子ども達と一緒に梅が変化していく様子を観察して、食に対しての関心がもてるように進めていくことができました!